人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ひとり言をぶつぶつぶつ


by haichigi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

Bokuのtempo l...
うららフェルトライフ

カテゴリ

全体
熊野自慢
古民家修復
建物
古物
食物

生物
人物
旅行
もろもろ

以前の記事

2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
more...

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
つぶやき

画像一覧

熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より

熊野市駅の隣にある図書館は、長旅の前に本を借りに立ち寄る場所。今回もそのつもりで早めに駅に行って、図書館へ。すると面白そうな展示を発見。民俗資料館は我が家から歩いて10分くらいの所にあるのだが、一度しか行ったことはない。そこの所蔵品の一部が並んで、写真もokだという。 まず目についたのは、船の絵。江戸時代の末期に異国の船を見張るために配られたもの。琉球、唐、オランダ、ロシアの4種類の船。こんな船が熊野の海を航海していたのか、と思うとなんだか不思議。
熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21141102.jpg熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21140895.jpg
 熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21140449.jpg熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21135751.jpg
 次は1832年に描かれた熊野の地図。あの伊能忠敬が熊野へ来たのは、1819年6月29日とされているそうで、その時の絵が参考にされているらしい。
 熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21142189.jpg熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21141768.jpg
 花の窟神社の木版と、捕鯨の道具。
 熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21145561.jpg熊野市歴史民俗資料館所蔵品展より_a0193698_21144779.jpg
  なんだかどれも身近に感じられる品々で、こういうものが残っている土地に今の自分が住んでいる、ということが不思議であり特別に思える。 図書館で行われていたもう一つの展示は、お化け屋敷。噂によるとなかなか怖いそうで、この夏、熊野の図書館、おすすめです。
by haichigi | 2014-08-14 21:42 | 熊野自慢